塾長のための「生徒を増やす↑研究会」 > ブログ > 集客の考え方
集客の考え方
-
2022.2.26 経営の考え方
小学生を集める順番。実はズレているから小学生が集…
今回はうまくいってないパターンについてお話をしたいと思います。 うまくいってい……
-
2021.10.4 集客の考え方
勉強会で話を聞いてたった1分で体験の相談が入った…
SNS は特性に合った使い方をするととても効果的です 今回は勉強会に参加し……
-
2021.9.28 集客の考え方
集客システムを作るのためにすること。それで人生を…
集客システムができる過程についての話です。 自分自身の人生を変えべき3つの方法……
-
2021.9.16 集客の考え方
悪くなるには事前に手を打つ。それによって安定した…
今やっていることは1年後の集客につながります。 悪くなるには事前に手を打つ ……
-
2021.9.8 集客の考え方
生き方を考え直すタイミング。もし自分の生き方を変…
今回の話は今に満足しているとはスルーしてください。少しでも変えたいと思っている人……
-
2021.9.6 集客の考え方
生徒数が減っている対策。生徒が減っていく対策には…
塾の先生と相談するとじわじわと生徒が減っているというのを実感しています。 ……
-
2021.7.20 集客の考え方
人間の本質は変わらない。だからこそ、良い考えを身…
塾で指導しているとよくこんこなことがありますよね。生徒が魔法のような勉強方法を求……
-
2021.7.17 集客の考え方
「どのSNSを使ったらいいのですか?」という質問…
ネットの仕事をしているとこんな質問を受けます。 「どのSNSを使ったらいいので……
-
2021.7.7 集客の考え方
鼻毛美人って知っていますか?決してて鼻毛が整って…
鼻毛美人って知ってますか?これは鼻毛が綺麗な形という意味ではありません。 鼻毛……
-
2021.6.20 集客の考え方
実は知らないという話。ある塾長さんからこんなこと…
先日ある塾の先生からこんなことを言われました 「堀先生は知らないところで色……
-
2021.6.18 集客の考え方
未来は暗澹としていた。どうやって集めていいのかわ…
実は私は何年も暗澹とした気持ちを過ごしていました。 特に正月はとてもではな……
-
2021.6.14 集客の考え方
勉強会を開きたいと思います。1人で悩まないでみん…
夏期講習のプレ講座がまずまずの出だしです。 新規が入ってきて動きが出ている……
-
2021.6.10 集客の考え方
他塾が辞めてしまうときが実はチャンスです
今 LINE のオープンチャットがまた活性化していますね。それについてです。 ……
-
2021.6.5 集客の考え方
面倒くさいことにこそ意義がある。それがわからない…
生徒を指導すると 「面倒くさい」 とかいう子はいますね?特にあまり勉……
-
2021.6.5 集客の考え方
学習塾の弱点って知っていますか?塾業界には致命的…
塾を22年やっていて思うのですが、特にオンラインをやり初めてそう感じることがあり……
-
2021.5.29 集客の考え方
流行っている歯医者。すたれる歯医者。そして、塾は…
本日歯医者に行ってきました。そこで分析的な内容について。これは塾に生かしてもらい……
-
2021.5.13 集客の考え方
今回は交流会から体験が1名入りました。これがずっ…
今日は交流会の後早速体験が1件入りました。午前中に交流会をして、すぐにここから体……
-
2021.5.6 集客の考え方
簡単は怖いです。なぜならすぐにみんなやって飽和す…
インターネットの集客をしていると簡単に集客するときがあります。 簡単に集まった……
-
2021.4.6 集客の考え方
もう集客の不安から解放されませんか?もう6年間も…
すでに夏期講習の準備を始めています。 連休特訓が終了しました。 再度季節受講……
-
2021.4.6 集客の考え方
先生のところは連休特訓しますか?私のところはやり…
今週末から連休に入ります。私のところは連休特訓をしますが、先生のところはどうでし……
人気記事ランキング
- 5つの塾が廃業し、1つの塾がオープンします。そしてそのときのアドバイス。
- 人間の本質は変わらない。だからこそ、良い考えを身につけると生徒は増えます。
- 生徒が3名。塾を閉めることになりました。そうあのときはそんな状態でした。
- 先生のところは連休特訓しますか?私のところはやります。その理由は・・・
- 小さな塾でも大手に勝つ方法。これからの塾経営はネットワーク化が必要なのです。
カテゴリ
最新の記事
-
2022.7.7
-
2022.6.29
-
2022.2.26
-
2021.10.4
-
2021.9.29